「シェフは名探偵」は人気小説をテレビドラマ化したものです。
放送開始日は、2021年5月31日(月)23:06~23:55 放送局はテレビ東京系です。
フランス料理のシェフが、日常に潜む謎を見事に解いて、人の心までほぐしていくグルメミステリードラマです。
このドラマには、アナザーストーリーがあります。
なんと、フランス料理のレシピの紹介もあるとか!嬉しい。
Paraviで本編放送後に放送決定!
こちらの記事では、ネタバレはほどほどのあらすじと感想をお伝えします。
素敵なドラマをご自身で楽しみたい方は、是非、Paravi でご覧ください。
ドラマ「シェフは名探偵」本編について
ドラマ「シェフは名探偵」は、西島秀俊さん演じる三舟シェフが主人公。
フランス料理のシェフが、日常に潜む謎を見事にといていくグルメミステリードラマです。
ストーリーはオムニバス形式となっていますので、途中からでも楽しめます。
ドラマ本編について詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ。
出演者情報や、各話のネタバレあらすじも掲載していますので、興味のある方はご覧ください。
オリジナルストーリードラマ「ソムリエは迷探偵」
「ソムリエは迷探偵」は、ドラマだけの「オリジナルストーリー」となっています。
原作小説にも出てこないお話なので、気になる方はぜひ、独占配信中のParaviでご覧ください。
あらすじは、放送翌日更新予定です。
「ソムリエは迷探偵」第一話あらすじ
高築君がパ・マルに来る少し前のお話――
ギャルソンのいないパ・マルで、スーシェフの志村と、ソムリエの金子は大忙し。
そんな中、パ・マルに謎の怪文書が届いた――
どうやらそれを読み解いていくと、「フラン・パティシエ」になる模様。
作った金子は翌日、それを志村に試食してもらう。三舟シェフと三人で、美味しくフランをいただくのだった。
「ソムリエは迷探偵」第一話感想
ストーリーのメインは石井杏奈さん。そして、神尾佑さんとのコミカルな掛け合いが楽しめます。
いや、ほとんど出てこないけど、おいしそうにスイーツを食べる西島秀俊さんが観たい人にもおすすめしたいですー。(ファン目線)
可愛い。さすがに、スイーツ好きと公言しているだけあって幸せそうに食べている姿に、こちらまで幸せになれます。
美味しそうなフランの作り方も、動画付きで丁寧に教えてくれるので、試してみたい方は是非ー!
本編の後のデザートと言った風合いで、一味違う世界を楽しめました!
「ソムリエは迷探偵」第二話あらすじ
高築君がパ・マルに来る少し前のお話――
ギャルソンのいないパ・マルで、ソムリエの金子の元に本日も届く怪文書。
さて、今回のキーワードは水晶体。
水晶体→レンズ→レンズ豆 と読みほどき「レンズ豆と野菜のスパイス風味」を作った金子。
翌日、三舟シェフは新作「ポークとモッツァレラのポワレ」の試作を作り、二人に試食を依頼。
付け合わせを悩んでいるシェフに、志村は金子のレンズ豆サラダを推す。
そして、三人はそのどちらも試食するのだった。
そのころ高築君は、電話片手に取引先に謝罪をしているのだった――
「ソムリエは迷探偵」第二話感想
美味しいフレンチのレシピは、かなり細かいところまで丁寧に教えてくれるのでわかりやすくておすすめです。
そして、今回も美味しい料理をほおばっている三人の姿が素敵!
レシピと特別ドラマが観たい方におすすめです。
「ソムリエは迷探偵」第三話あらすじ
今回も怪文を読みながら、美味しい料理作りに挑みますー。
マリネのレシピが知りたい方はぜひ、Paraviでご覧ください。
本編ではなかなか出てこない若手オーナー演じる佐藤寛太さんが、楽しそうに披露してくれるラップも必見♪
「ソムリエは迷探偵」第三話感想
ドラマ仕立てと言うより、料理紹介、コント付きという感じになってきたので、あらすじ書けませんでした。すみません。
でも、ストーリーがない分、本編以上に素に近い楽しそうなメンバーの様子がうかがえるのが良いですよ!
今回も西島秀俊さん、おいしそうに召し上がっていました。毎週幸せをありがとうございます。
そして、今週のレシピはちょっとおうちでできそうな気がしたんだよね(とはいえ、もしもうちで再現するなら、面倒なスパイスは大幅に省略すると思うけど……。すみません。)
「ソムリエは迷探偵」第四話あらすじ
金子は、突然やってきたオーナー(佐藤寛太)に怪文書と店の留守番を託す。オーナーはやってきた業者さんに怪文書の読解を頼んだ。
オーナーは三舟シェフに電話をかけて、レシピを聞く。牛乳とほうれん草を使ってできる「母」を思わせるレシピはないかと聞く。シェフは、生クリームとほうれん草ならあると答えた。
ほうれん草のクリーム煮はどうにも地味なので、オーナーはそば粉を持ち込み、三舟シェフに仕上げを依頼し、【ほうれん草のクリーム煮とそば粉のガレット】を作るのだった。
「ソムリエは迷探偵」第四話感想
今回はオーナーが作ったので、レシピ解説も佐藤寛太さんの声です。挟まれる擬音が楽しいので、ぜひ聞いてみてくださーい!
「ソムリエは迷探偵」第五話あらすじ
オーナーがパ・マルを訪れるものの従業員は不在。
そこで、また、謎の怪文書を手に入れ、考えてみるもののよくわからない。
そして、うっかり偶然電話がつながったモトカノから、パイナップルはもう食べたのかと問われる。
パイナップルのシロップ煮を一人で食べる気にはなれず、オーナーはそれをパ・マルへと持ち込み、代わりに怪文書を解いてくれるように頼むのだが――。
「ソムリエは迷探偵」第五話感想
なんと!まさかまさかの金子さん不在回。ソムリエはどこに行ったー?
そして、本編で出てきたモトカノとオーナーとの様子がちらりとわかる回でした。
パイナップルのシロップ煮は、美味しそうー!佐藤寛太さんをもっと見たい方には特におすすめです。
「ソムリエは迷探偵」第六話あらすじ
ギャルソン不在で慌ただしいパ・マルで、金子はリンゴを大量に誤発注してしまう。
何故か志村に頼まれたと、卸業者の人がリンゴを向いてくれていた。
そんな金子がいつもの怪文書を見せると、彼はすぐに「これはタルトタタンのことですね」と見抜く。
そして、大量のリンゴのうちのいくつかを金子に渡してくれたのだった。
帰宅した金子は、タルトタタンを作り、翌日三舟や志村にふるまうのだった。
志村はそこで、タルトタタンの由来を話して聞かせる。
「ソムリエは迷探偵」第六話感想
タルトタタンって、そんなにりんごが入っているんだー!と、驚きでした。
今回のレシピは、フードプロセッサーを利用しているので、とっつきやすいかもしれません。
しかし、タルトタタンの由来の話を元に金子さんを慰める志村さんは有能です!
タルトタタンのレシピと、タルトタタンの由来を知りたい方は、ぜひ、Paraviで❤
「ソムリエは迷探偵」第七話あらすじ
突然、オーナーのモーニングルーティーンの紹介からはじまった、今回の「ソムリエは迷探偵」
何故か今回の怪文書は手抜きで、結局答えは「梅干し」
途方に暮れるオーナーに、三舟シェフから作ってほしいと依頼された料理は「梅酒のジュレ」だったのでした。
「ソムリエは迷探偵」第七話感想
ドラマと言う要素はほとんどなくて、ただただ登場人物たちがわちゃわちゃしているのを楽しむのがメインとなってきています。
それなのに、最後の最後にキュンとする要素をこっそり含んでいるところが憎らしいというか、この作品らしいというか――
モーニングルーティーンの紹介はとても楽しく、特に佐藤寛太さんファンには見逃せない話に仕上がってますよー。
また、今回のレシピは「梅酒のジュレ」で、難しい材料や手順はまったくないので、作りやすくておすすめです。私も早速、我が家の自家製梅酒で再現したいと思いますー!
「ソムリエは迷探偵」第八話あらすじ
オーナーの小倉が、パ・マルを訪れると先ほど店で食事をしたという美人な女性が現れ、「ここで食事をしたときに謎の手紙が入っていた」と渡して去っていく。
小倉がそれを開いてみると、いつもの怪文書ではなくラブレターのようだった……。
小倉はそれを眺めていたが、実は縦書きで料理名が記されていたことに気付き、野菜とアリオリのデップを作る。しかし、あまりにもお腹が空いていたので、それは一人ですべて食べてしまったのだった。
翌日、パ・マルでそれがいつもの怪文書だったことを伝える小倉。志村は三舟が作ったその手紙は暗号と言うより「女性の書いた匂わせ文」みたいだなと思うのだった――
一方、小倉はあの美女が誰であったのかを思い出す。
「ソムリエは迷探偵」第八話感想
ポップで楽しいお話に仕上がっていました。ニンニクたっぷりのアリオリソースも家で再現できそうなレシピでよかったです。これも来週で最終回かと思うと、淋しい限りー。
「ソムリエは迷探偵」第九話あらすじ
今回も、いつもと同じように怪文書から始まったこのお話。
しかし実は、すべての怪文書には料理レシピ以上の意味があったのですー!!
その謎の秘密は、ぜひ、 Paravi でお確かめください。
今回のレシピは「イル・フロタント」です。電子レンジを使ってお手軽にできるとのことですよ!
「ソムリエは迷探偵」第九話感想
まさか、最終話にこんな感動させられるとは思ってなくてびっくり!
ただのドタバタショートコント、レシピ付きドラマだと思っていてすみません。
めちゃくちゃ綺麗に繋がっているので、ぜひ観てほしいですー。
「ソムリエは迷探偵」まとめ
・ドラマ「ソムリエは迷探偵」は、小説にもない特別なオリジナルストーリー。しかもレシピ動画付き!
・主役はソムリエ金子ゆき役の石田杏奈さん
・Paravi で独占配信中。 もちろん、「シェフは名探偵」ドラマ本編も全話配信中。
Paraviについて詳しく知りたい方はこちらの記事で登録方法や特徴についてわかりやすく紹介しています。
コメント