最近、「おひとりさま」で行動することを「ソロ活」って言うんですね!
そんなソロ活を満喫しているOLを主人公にしたドラマ「ソロ活女子のススメ」はご存知ですか?
ソロ活満喫派のあなたも、ソロ活に興味を持ち始めた人も、楽しめるドラマに仕上がっている様子。
江口のりこさんの、民放連ドラ初主演作にもなっています。
面白いの? って心配になっている方に、実際に観た感想・あらすじをお伝えします。
なお、Paraviでは、今までのドラマを一足早くみることができますよ!
\早速ドラマを視聴したい人はParaviで/
この記事で分かること
・ドラマ「ソロ活女子のススメ」出演者
・ドラマ「ソロ活女子のススメ」ネタバレあらすじ
・ドラマ「ソロ活女子のススメ」見逃し配信
2022年4月より「ソロ活女子のススメ2」放送決定!こちらの記事をどうぞ。
ドラマ「ソロ活女子のススメ」作品概要
ドラマ「ソロ活女子のススメ」は2021年4月~ 毎週金曜 深夜0時52分~1時23分(実質土曜日の0時52分~1時23分) テレビ東京系で放送の春ドラマです。
放送局はテレビ東京、テレビ大阪、テレビ北海道、テレビ愛知、TVQ九州放送
そのほかにも、Paravi ひかりTV TVer で視聴することができます。
このドラマの原案は、フリーライター・朝井麻由美の人気のエッセイ本「ソロ活女子のススメ」です。
気になった方はこちらのリンクから無料で試し読みできます。
↓
脚本・監督:及川博則
オープニング:Sano Ibuki「Genius」
エンディング:Homecoming「Herge」
ドラマ「ソロ活女子のススメ」出演者
ドラマ「ソロ活女子のススメ」出演者の皆様です。
また、ナレーターを担当するのは大塚明夫さんです。
五月女恵(江口のりこ)
「ダイジェスト出版」編集部に勤める契約社員。
ソロ活が好き。
黒田彩子(小林きな子)
「ダイジェスト出版」の恵の上司
石岡洋平(渋谷謙人)
「ダイジェスト出版」の恵の同僚
青木遥(佐々木春香)
「ダイジェスト出版」の恵の同僚
ドラマ「ソロ活女子のススメ」あらすじと感想
それぞれの、あらすじと感想は、基本的にテレビ放送日の翌日更新しています。
ドラマ「ソロ活女子のススメ」あらすじ【1】
「ダイジェスト出版」で働く、派遣社員の五月女恵(江口のりこ)。
新入社員の歓迎会で、焼肉に誘われるが忙しいからと帰宅してしまう。
早乙女は今日、一人焼肉の予定を立てていたのだ。
最初の頃は、一人焼肉のハードルは高かったと思っていた早乙女だが、慣れた今では人に気遣わずに好きな肉を注文出来て好きなタイミングで食べられることを嬉しく思っている。
どうして、先に牛タンを頼むのか、カルビを注文する人が多いのかなども、店員さんから情報を得たうえで、自分の好きな肉だけを頼めるようになったのだった。
早乙女はドレス屋さんへと向かう。
早乙女は事前にリムジンを予約し、ドレスアップして40歳の誕生日を迎えることにしていたのだ。
一人でのハードルはいささか高い気もしたが、やってみるととても楽しく過ごすことができて満足したのだった。
さて、人との付き合いも好きな早乙女がどうしてこんなにソロ活にのめりこんでいるのか――?
「ダイジェスト出版」の同僚たちは早乙女の過去に興味を持つのだった。
ドラマ「ソロ活女子のススメ」感想【1】
一人焼肉は「ソロ活動」でこれができるかどうかというギリギリハードル高めのラインとしてよく取り上げられますよね。
一人で焼肉。一度やってしまえばあとは楽しく食べられそうですね。
しかし、その後に出てきた一人ドレスアップや一人リムジンは考えたことさえなかったです。
番組の最後に会社名が出てくるので、試してみたい人にはぴったりだと思いました。
皆様の感想はこちらです。
「友達がいないから一人」というだけじゃない。
多様な人がこのドラマをきっかけに「一人で楽しむ」に気軽に取り組めるようになるといいですよね。
次回も楽しみ!
ドラマ「ソロ活女子のススメ」あらすじ【2】
「ダイジェスト出版」編集部の契約社員・五月女恵(江口のりこ)は、その日仕事を時短でおらせて動物園へと向かった。
ふと目にしたカップルは「早くしないと全部回れない」と焦っている。
でも、ソロ活の恵はすべての動物を見る必要はないと考えていた。
今は鷲の写真を撮ることに夢中になっている恵。インスタに載せるわけでもなく、一人淡々とかっこよい写真を撮るのが良いと考えている。
一人で鷲を堪能する恵に、飼育員さんが声をかけて鷲についてあれこれ解説してくれた。
それを相槌を打ちながら聞く恵。実は知っている知識ばかりだが、それでも動物愛迸る人が一生懸命にあれこれ教えてくれる姿は良いと思っている。
鷲を満喫した恵は、動物園で動物の柄がプリントしてあるお土産として売ってあるお菓子を一人ほおばっていた。
そして、「これを、『子供の食べ物』と笑う大人に は一生なりたくないと毎回思う」という想いと共に噛み締めるのだった。
そこに、冒頭で出会ったカップルたちがやってくる。
彼女は彼氏に「どの動物が一番かわいかった?」と聞く。でも、恵は本当は「どの動物と一緒にいた『私』が一番かわいかった?」と聞くべきでは? と心で突っ込む。デートで楽しむ動物園とは、動物を愛でること以上にカップルで過ごす時間そのものに重点をおいているからだ。
その点、ソロ活だと他の人のことを考えずに動物に集中することが出来る。
それから、恵は「ソロ活第2回戦」として水族館へと出向くのだった。
都心の水族館は夜遅くまで空いているのでソロ活にうってつけだという。なんと、ビールを飲みながら水族館を楽しめるのだ。
会社では、石岡洋平(渋谷謙人)が、黒田彩子(小林きな子)に、恵の過去を聞いていた。どうやら黒田の話しぶりだと、入社時の恵は今とは違っていたようだ――。
ドラマ「ソロ活女子のススメ」感想【2】
一回目は、焼肉やリムジンと言ったちょっとハードルの高いソロ活でドキドキしたけれど、今回は、平日午後の動物園と水族館、という割とハードル低めの活動でほっとしました。
私も一人でぼんやり、動物園に行くのが好きなので……。
カップルでも、家族でも、そしてもちろん一人でも動物園や水族館を心行くまで楽しめる方法について、指南してくれるのは嬉しいですよね。
今時期はなかなか外出しづらいですが、落ち着いたら一人で動物園や水族館に行き、贅沢なひとときを過ごしてみるのもいいですね。
ツイッターの皆様の感想です。
そうそう。会社の同僚が、恵のことを特別視してないのもいいですよね。
協調性も大切だけど、たまには人目を気にせず行動するのもいいかもーー。
と、自分の視野や行動範囲を広げてくれるドラマに出会えて嬉しい。
来週も楽しみです。
ドラマ「ソロ活女子のススメ」あらすじ【3】
恵は一人でプラネタリウムに足を運ぶ。
カップルたちは自分たちの話に夢中で、他の客には目もくれない。
そうはいっても、カップルたちに何か言われるのではないかと少し警戒していた恵はほっと胸をなでおろす。
プラネタリウムは自然の中で寝ころびながら天体観測をしているような気分でくつろげる。
40分のうち10分くらいしか起きていなかった気もするが、それだけ熟睡できたと思えばもったいなくもないかな、と、恵は自分に言い聞かせる。
そこで、プラネタリウムのスタッフの人が恵に、光の玉が入っていてそれで光学式投影機や立体音響システムについて詳しく語ってくれた。
感銘を受けた恵はもう一度プラネタリウムを楽しむことにする。熟睡を避けるため、特別シートをやめて一般シートでリベンジした。
一人プラネタリウムで、カップルの視線を乗り越えたことに自信を持った恵は、ついに一人ラブホを結構する。
女子会プランは2名以上の利用しかできず断られる。恵は勢いに乗って一人で飛び込むことに決める。
その背中越しに黒田部長は女子会プランを予約していた。
恵が足を運んだラブホテルはリゾートホテルの様相を呈していた。
ソロ活を謳歌するため、恵は意を決して一人で休憩する旨を伝える。
どうせならいい部屋を体験したい恵はロイヤルタイプで、ネットのクーポンを使いドリンクを頼んだ。
「ひとりで行動する私をジロジロ見る人はいない。」
シャンプーもアメニティも充実していた。
ワイン飲み放題にビリヤードやダーツもある。恵は全体を見まわした後、部屋に入った。
スイート並みの広い室内に驚き、喜び、早速ベッドに転がる恵。
ネットで食事とドリンクをオーダーして、部屋の中を見て回る。
ほどなくして、豪華な食事が運ばれてきた。
一人でカップルがたくさんいるのは恥ずかしい。……と考えてひるんでしまう。
でも、実際他人はそこまで人を気にしていない。
生き方の幅を狭めているのは、他人のせいにしている自分自身なのだと、恵は思うのだった。
一方、ラブホテルで女子会をした黒田部長は周りに気を使いすぎたため全然ホテルについての記憶がない。
黒田部長と恵は後日、二人でラブホテルに遊びに行こうと計画を立てるのだった。
【今回紹介された場所】
PLATETARIA TOKYO ドーム2
HOTEL BALI AN リゾート
ドラマ「ソロ活女子のススメ」感想【3】
プラネタリウムのソロ活はそこまでハードルが高くないと思っていたので、驚きでした。
都会ではデートにぴったりなお洒落なプラネタリウムがあるんですね。
いってみたーい。
逆に、ラブホテルには一人で行こうという考えがなくてびっくりでした。
でも、女友達と二人で泊ったことはありますよー。
ビジネスホテルより安くておしゃれなので、使い勝手がいいなと思っています。
このドラマを通じて、ソロ活の範囲が広がっていくのは楽しいですね。
ドラマそのものの感想も、楽しめたというものが多かったですが、ドラマを通じで考え方が変わっていったという趣旨のつぶやきをされている方多数です。
ちょっと、行動の幅を広げたいなという人の背中を優しく押してくれるドラマです。
ドラマ「ソロ活女子のススメ」あらすじ【4】
「男性脳と女性脳には区別があるのか?」「男性の方がメカニックなものを好む?」「マルチタスクに向いているのは女性?」
まさかそんなことはないでしょう……というニュアンスを含みつつも、そんなナレーターで始まった今回の話の舞台は「横浜の工場夜景クルーズ」
「ダイジェスト出版で働く、石岡くんに彼女がができたかもしれない。」そんな話をはるかちゃんから聞く恵(江口のりこ)は、どうやら、はるかちゃんは石岡君に彼女ができたのが気に入らない様子だなあと思う。
会社を後にした恵は、夜景工場見学クルーズに行く。
思いがけず女性のソロ活者が多いその船上で、ソロ活の先輩と思わしき女性から話しかけられた。従業員でもない人から話しかけられて戸惑う恵。その会話を聞きつけてさらに別の人が声をかけてきた。
煙と思って心配していたものは実は水蒸気だったり、燃えている日はガスを燃やしていて無害化しているということを聞いてほっとしつつも、どこか「女子会みたい」と感じる恵。
川崎のモンサンミシェルと言われる工場を眺める。夜の工場はどれも幻想的で、それでいて「自分たちの生活に必要なものを今この時間も作っている」という感動を覚えることもできた。
ソロ活の先輩たちとの話は思いがけず弾んだが、誰とも連絡先を交わさないまま船を後にする。
そういうところがクールでいいなと思う恵だった。
「ダイジェスト出版」では、どうやら石岡君は気になる異性とはうまくいかなかった模様。それを知って、ほっとしているはるかちゃんがいるのだった。
ドラマ「ソロ活女子のススメ」感想【4】
夜景クルーズの様子がメインと言っても良い今回の回。画面越しとはいえ、色々な工場夜景を見ることが出来てとてもなごめました。
自由に外出できるようになったら、ソロ活でも、家族とでもいいから行って眺めてみたいなあ。
そんな素敵な景色。
そして、ソロ活同士の出会いは一期一会っていうのもなんだかとっても良かったです。
とはいえ、ソロ活旅行している人と旅先で出会って、連絡先を交換。いまだに細々と年賀状のやり取りが続ている我が家です。それはそれで楽しいものですよー。でも、今の時代はそれをテレビで推奨するわけにもいかないですものね――。
今回の皆様の感想です。
男性脳、女性脳などと決めつけないことって大切。
三人の距離感が良かった。癒されるだけなので安心してみていられる――
という感想がたくさん。
この番組のスタンスって、ソロ活ができるからって、イキったり、ソロ活しない人を否定しているわけでもないんだよね。
ソロ活も楽しめるし、人と一緒もまたよし。
ただ、ソロ活してみたいなら遠慮せずに一歩踏み出してみると楽しい世界があるよーーっていうだけで、お仕着せがましくないので、気になっている方はぜひ、今からでもご覧ください。
TVerなら、最新話一話配信。
Paraviなら、全話プラス来週分の一話まで配信中。
ドラマ「ソロ活女子のススメ」あらすじ【5】
「ソロフレンチフルコース」
恵は一人で予約できるフレンチレストランがなかなか見つけられなかった。しかし、ある日、職場の上司黒田彩子(小林きな子)にすすめられてついに一人で予約できるレストランを見つけることが出来た。
案内された席はセンターだった。
恵は心の中で
「高級店に苦手その1 椅子に座るタイミング」と呟きながらも席に着いた。
「一人でフルコースをフルコースは貴族が人に自分の財産を見せつけるために始まったので、今でもなかなか一人でのフルコースは見つからない」という説明を受けた。
運ばれてきた前菜を見て、恵はまた心の中で呟く
「高級店の苦手その2 お皿を彩る葉っぱ。きっとハーブは食べるべきか、残すべきか問題。」
聞いてみると、説明はこうだった。
「ハーブは付け合わせ添え物と言うよりは味付け、味のアクセントとしてシェフが選んでいるので、そのまま一緒に食べてもらえると料理の味が引き出される。」
恵は遠慮なくハーブを食べられることを嬉しく思う。
ソロ活の良さは誰にも美味しいアピールをせずに、美味しさに浸れることだ。
一口一口楽しむ恵に、シェフは嬉しく思い挨拶にきた。
ドラマ「ソロ活女子のススメ」感想【5】
フレンチを、とてもおいしそうに食べる恵に釘付けでした。
それにしても、パセリやハーブを食べていいとは驚きでした。
次からは私も遠慮せずに、ハーブを食べてみたいと思います。
ソロ活フレンチフルコースはかなりハードル高そうですが……
皆様の感想です。
ハーブを食べていいのかという長年の疑問が解消された。
一人でフレンチを食べるのは敷居が高そうだけど、おしゃべりよりも食事に集中できるのも良いかも。
という、感想がたくさんありました。
そして、とにかくフレンチのフルコースが美味しそう!
来週も楽しみです。
ドラマ「ソロ活女子のススメ」あらすじ【6】
ソロ気球で風になる?
話は熱気球の説明から始まる。広々とした映像に釘付け。
さて、人間は「空を飛べば鳥のように自由になれる」と思いがちだが、実は「鳥は本当は飛びたくないけれど、敵に追いかけられるから仕方なく空を飛んでいる」という説があると、青木遥は言う。
ところでそのころ、部長の黒木は、社員の石岡から突然メールで辞意を告げられ困惑していた。
石岡は「今のままだと自分に自信が持てなくて」と、話も聞かずに帰ってしまう。
遥は部長に対し「あれは風邪のようなもの。大学の同級生がオンラインサロンで億稼いだと聞いて影響されているだけで、どうせすぐにかえってきます」と伝えるのだった。
さて、早乙女恵はアウトドアチックな服装で早々に会社を後にした。
ソロ気球体験のため、インターネットで予約した宿に前日から泊まり込むのだ。
その日の宿泊者は恵だけだった。古い農家の家を、ご主人(気球パイロットの吉村)が4年間かけてリノベーションしたという。
「人間嫌いでなければ、近所の方もご一緒にバーベキューするので、いかがですか?」と誘われ、ちょっと引っかかったものの、恵は一緒にバーベキューを食べることに。
肉を焼いていたのはご主人の吉村だった。
気球を上げるには近所の理解も必要なので、春から秋にかけてはしょっちゅうバーベキューをするらしい。
なんと、翌朝の気球体験もキャンセルが出たから一人になったとのことだった。
吉村の奥さんが気球パイロットをするという。
気球競技に出る女性パイロットもそれなりの人数いるらしい。
明日は1時間で10キロ跳べるという。熱気球のフライトの距離は季節によって違うとのこと。
熱の温度と外気の差で飛行距離はかわるらしい。
気温が低い日は高く遠くに飛ぶことができる。
真夏は風がないと3キロしか飛ばず、人数も冬場に比べて少ない数しか乗れないとのことだった。
翌朝、4時からフライトだ。大きな気球を引っ張って準備する。熱を入れて膨らんでいる途中の気球の中に入ることもできて、恵はその大きさに不思議な気分を覚えた。
やがて気球は立ち上がる。黒い風船を挙げ、風を読んでスタート。恵は気球に乗り込んだ。
「楽しんできてください。風になってきてください」と言われたがその意味が最初はわからなかった。
気球は徐々に高度をあげていく。高度を上げると気温はどんどん下がっていく、100メートルで0.6度気温は下がるという。
それでもバーナーのおかげでほのかに温かい。そして、空気は少し薄い気がした。
鳥のさえずりを聞きながら空が飛べる乗り物は気球しかないと思う恵は、その絶景に見惚れる。
そして、「気球に乗りたい人はできるだけ早めに乗るといい。できるなら週一で乗りたい」と思うほど素敵だった。
飛んでも風任せとはいかない。風を読みながら高さを調整して、熱気球の高さをかえ方向を変えるしかないのだった。
風を感じないのは、気球に乗っていると風に乗って飛んでいるからだと聞かされ、ついに恵は「風になってきてください」の意味を知るのだった。
さて、3日後。
遥と石岡は楽しそうにお弁当を食べていた。
石岡は先日「ソロ人生ゲームをして自信がついた」と言うのだった。
本日のソロ活の舞台:SOLABASE
ドラマ「ソロ活女子のススメ」感想【6】
気球に乗ってみたくなりましたー!
気球からの景色や、気球の映像にたっぷり時間がとってあって、乗った気分になれるので、ついつい何度も観ちゃいます。
アクティブなソロ活もいいですよね!
このドラマ、おひとり様の可能性がどんどん広がっていくのが嬉しいなぁ。
気球に乗りたくなった。江口さんが羨ましい。
鳥が自由とは限らないっていうの、よくわかる。
などの感想がたくさん!
気球に乗ってみたくなった方には、こんなツイートが役立ちそうですよ!
SOLABASEさんも、Twitterされています!
気球フライト体験の料金は、「平日¥30,000~/人、祝休日¥33,000~/人」
ゲストハウス宿泊は、現在コロナ対策で1組貸し切りプランのみ。37,000円とのことです。
もっと詳しく知りたい方はSOLABASEさんの公式サイトへ。
ドラマ「ソロ活女子のススメ」あらすじ【7】
「ソロせんべろ」
五月女恵(江口のりこ)が今日訪れるのはせんべろだ。
せんべろとは、1000円でべろべろに酔えるほど安い居酒屋を指す言葉。
恵いわく、せんべろに集うおひとりさまは「純粋に酒が好きな人たち」とのことだが……
最初に恵が足を運んだのは「最後の楽園」というレバーが名物の居酒屋だった。
せんべろでは入店直後にドリンクの注文を聞かれることが多く、そこでまごまごしていると微妙な空気が流れ出ばなをくじかれるので、最初からいっぱい目を何にするか決めているという。
そして、せんべろで次に気になるのは「何を頼むか」
恵は「その店の実力と本気度がわかるもの」をチョイスするという。
そして、店では酒と料理に本気で挑むため、スマホの電源を切りデジタルデトックスするのも恵流のルールだった。
恵が、せんべろに一人で来る人は「純粋に酒を飲むのが好きな人」と思うのは、「騒ぐでもなくしゃべるでもなく」酒を飲んでさっとかえる人たちだからだ。
パーソナルスペースにむやみに深入りしてこないのもせんべろの良いところ。
どんな人生を歩んでいこうとも、せんべろに入れば「いい酒飲み」になる。
さて、恵にとってせんべろは「当たりはずれ覚悟のガチャ」だという。入ってみるまで料理の良しあしはわからないからだ。でも、それが楽しみで毎回違うところに足を運ぶのが恵流。
今日の二軒目は「居酒屋ドラム缶」
恵のマイルールのひとつに「縛り食い」があって、同じ日は違う店で同じ料理を頼み、味の違いを楽しむというのだ。
ここで注文した煮込み料理も、一軒目とはまた違う味で美味しかった。「今日は当たり」と喜ぶ恵。
そこに、おそらく初めてせんべろに足を運んだであろう若い女性客が(北香那)やってきた。
もちろん、何を飲むか頼んでないのでまごまごするし、料理を決める前に店の許可も取らずに店内の写真を撮り始めた。
我慢できずに恵は女性にそっと「早くおつまみきめておいた方がいいよ。お金もそこに入れて。先払いのシステムなの。撮影OKかどうか店の人に確認して」と素早くアドバイスする。普段はそんなキャラではなかったのに――。
女性は淋しい女と思われたくなくてソロで食事をすることになかなか踏み切れなかったといった。
それでも、レストランや焼肉屋と違い、せんべろであれば一人でも行けるのではないかと考え、ようやく今日初めてせんべろにきたというのだ。
その話を聞いて、恵は昔のことを思い出していた。
学生時代は普通に人と接していたつもりだったが、仲が良いと思っていた友達の結婚披露宴に呼ばれなかった。その理由は友人に「呼んでも来ない」と思われていたからだ。隠していたつもりだったが、どこかで人づきあいが苦手なことを見抜かれていたのだろう。
恵は会社も辞めようとする。
しかし、そこで相談に乗ってくれたのが今は部長になっている同期の黒田だった。
「人づきあいが苦手なら、無理に付き合わなくてもいいんじゃない?」
そこで、契約社員として会社にのこり、ソロ活を始めるようになった恵。
そんな過去の自分を思い出し、女性客に「勇気をもって初めて一人のみしたあなたをリスペクトする」と伝えるのだった。
ドラマ「ソロ活女子のススメ」感想【7】
私はお酒はあまり強くないのですが、ソロせんべろいってみたくなりました。
いろんな料理をちょっとずつ楽しみたいー。
下戸でもウエルカムなせんべろってないのかな……。原価率を考えると、無理かしら。
ノンアルコールで楽しませてほしいけど(笑)
それにしても、少しずつテンションの上がっていく恵の独り言「お酒に酔っている雰囲気」が滲み出ていてとっても良かったです。
ちなみに、この状況なので、作品内で紹介された「居酒屋ドラム缶」は5/31までお休みとこのことです。
お出かけしたくなった方、お気を付けください。
さて、皆様の感想です。
ソロ活メインの話なんだけど、やっぱり人との会話になごんだり、考えさせられたり、という意見も多々ありました。
彩子さん、いいいですよね。素敵な同僚。
そして、誰でもソロ活を奇異な目で見られず、安心して楽しめるようになるといいよね。
そして、やっぱり女性の一人のみは危険では? という感想も散見していましたよー。
来週はソロ遊園地。
平日の昼間、一人でUSJに年パスもって遊びに行く私なのでとっても楽しみです。
もちろん週末は子供と一緒に行くけど、そうしたら絶叫マシン乗れないもん……(身長制限とか、怖くていやだと言われるとかいろいろあって)
ドラマ「ソロ活女子のススメ」あらすじ【8】
「ソロ遊園地」
絶叫系マシンが好きか嫌いかを検証するために、富士急ハイランドに一人でやってきた早乙女恵(江江口のりこ)
一つのって「やっぱり苦手かも……」とベンチに座っていたら、突然見知らぬ男(津田寛治)が声をかけてきた。
「絶叫系マシンは叫んだりわめいたりできるから、叫んで思いっきり楽しんだ方がいい」などとアドバイスを一方的にくれる。
恵はまた別の絶叫系マシンを楽しんだ。
確かに叫ぶと気持ちが変わる――ような気もする。
そうしたらまた、あの見知らぬ男がやってきて
「絶叫系マシンが苦手な人は、ほとんど起こりそうにないことを心配しすぎているだけ」などと言って去っていった。
恵は、早めのランチにカレーライスを食べて、昼からの部に繰り出すことにした。
そして、「楽しかったかも」と思いベンチに座って考えていたら、またあの男が現れた。
三度目なので「もう驚かない」
男は「せっかくコースターに乗ってるんだから、何も考えずに頭を空っぽにするべし。そうしないのはもったない。日常から離れることで癒される。ストレス発散になる」と熱く語って去っていった。
色々のって、「やっぱり絶叫系マシン好きかも」と思い始めてきた恵に、男が「LINE交換しませんか?」と声をかけてきた。
最終的にメールアドレスを教えてしまい、男は去っていく。「これは盛大なナンパだったのか……?」などと戸惑う恵に届いたのは「ひとりで遊園地で遊ぶ自分以外の人を見ると嬉しくなる」というお礼の内容だった。
会社に出社した恵は、彩子に突然自分のソロ活について語りだす。
最近何もしゃべらず一人思いにふけって元気のない彩子のことが心配になったから、まずは自分を開示することにしたのだ。
そして、彩子の悩みを聞き出した。
彩子は「仕事があり、家族が健康。幸せすぎて反動でとんでもない不幸があるんじゃないか」と怖くなる、という。
そんな彩子に恵は「それは絶叫系マシンを怖がるのと一緒!」といい、長い話を始めたのだった。
今日の舞台:富士急ハイランド
ドラマ「ソロ活女子のススメ」感想【8】
これは、絶叫系マシンが苦手な人が見たら、軽く血の気を失う回でしたね。
私は大好きなので、ひたすら「富士急行きたーい!」と叫んでました。そして特捜9の村瀬役でお馴染み、津田寛治さんが「遊園地の妖精」のような謎の男として登場。
一方的に絶叫系マシンの魅力を熱く語る謎の人がぴったりでした!
絶叫系マシンで思いっきり叫びたくなった人も多数でしたねー。
徐々にソロ活の時に交流を深めていく恵さんのかわりぶりに注目している人もたくさん!
ちなみに、私は遊園地の年パス買って、週末は家族と、平日は休みが取れたら一人でも、遊びに行くタイプです。(現在は社会情勢の都合で自粛中ですが……)
遊園地にきた人たちは、ほとんど周りのことを気にしていないし、スタッフの人はソロ活の私を楽しくもてなしてくださるので、めっちゃ楽しい時間を過ごせますよー。
ドラマ「ソロ活女子のススメ」あらすじ【9】
「ソロ寿司」
好きなものを、サイドメニューを付けることなくただひたすら同じものばかり食べ続けたいけれど、人目が気になって「食べたいものを食べたいだけ食べる」はしづらい風潮はないですか? そんなナレーションで始まる今回の話。
ソロ寿司ではまさにそのタブーを破って好きなネタを好きなだけ食べる、を実践できる場所。
そう考え、「自分史上最高の楽しみ方」でお寿司を楽しみたい恵は、勇気を振り絞り、カウンター席でまず、大好きなウニを1貫頼む。
果たしてこれは不作法なのだろうか?――と少しドキドキしながら。
そして、ひたすらウニを飽きるまで楽しみたいということで、次に、ウニを4貫頼んだのだった。
そのうち常連さんがきて、ちょっとドキッとする。しかし、彼女はその食べ方を褒めてくれたうえ、かっぱ巻きばかりを頼んだ。「自分の稼いだお金で好きなものだけ食べるのが一番の楽しみ」と女性は言う。
恵はついにウニ10貫を平らげた。
しかし大将は帰宅時に、メニュー1万5千円のコースしかない、お任せ寿司だけを握る銀座の寿司をすすめてくれたのだった。
「ソロボーリング」
寿司屋の後で恵はボーリングに来た。
実はみんなで来るボーリングでのハイタッチが苦手。感情が高ぶっているかよくわからない――と考えているうちにタイミングを逃したからだ。
そして、ソロ活を始めたころボーリングに行った。しかし、一人でボーリングで来るのは上級者だと思われて、みんなに注目されたがガーターを連発し、ひどい思いをした。
その嫌な思いのままボーリング人生を終わらせたくなくて、恵はボーリングに来たのだった。
しかし、今回もガーターを連発してしまう。
他人を意識しなくなったぶん、他人からも意識されなくなった。
しかし今度はそのぶん、よい成績を出したくなったのだ。恵は周りを観察する。
一人で投げている男性を見つけた。観察してた男性はガーターを出したり、スペアだったりだが、それでも楽しそうだった。
恵はようやく、ガーターを出してもいいから楽に行こうと思えるようになり、ついにストライクを出した。
シンプルに嬉しい。恵の顔に笑顔がうかぶ。
翌日出社した恵は、編集部のボーリング大会の誘いに、参加すると手を挙げた。恵が参加するなら、私も、私もとみんなが参加するのだった。
【本日のソロ活舞台】
すし処 福さき
アットホームでリーズナブル
平日のランチもおすすめ
蒲田IMONボーリング
プロアマ問わず大会が行われている。
ドラマ「ソロ活女子のススメ」感想【9】
同じ種類のお寿司を10貫ー!
考えたこともない食べ方でビックリしました。でも、楽しそう。
ソロボーリングは、やっぱり周りの視線が気になる気がします……。
遊園地よりはハードル高いイメージ……。でも、楽しめるなら、そんなこと気にしなくていいって伝わってきたのは良かったです♪
ソロ活はいかなるジャンルでもできるのが伝わってくるところが本当に好き。
そして、恵が少しずつ周りのことを気にし始めているのも良いですよね。
会社の皆でボーリングに行くなんて、相当な変化では?
ドラマ「ソロ活女子のススメ」あらすじ【10】
【ソロ暗闇フィットネス】
会社で、足を怪我して松葉杖をついている石岡君に自分から声をかけた恵。趣味のフィットサルで足を怪我したという。
義務教育の頃の体育は団体競技がメインだったこともあり、運動が苦手だった早乙女恵だが、ソロボーリングが楽しめたので、「気になっていたがやっていなかったシリーズ」と称して、数年前から気になっていた「暗闇フィットネス」のなかの「暗闇サイクリング」に挑戦することにした。
暗闇の中なので、人目を気にすることなく自分の動きに集中できる。己の筋肉に向き合うことができるという。また、NY発、ハリウッド育ちのエクササイズだけあって、大音量の音楽と掛け声にテンションも上がって楽しくなってきたのだった。
運動に対して苦手意識があるからこそ、暗い中自分にだけ集中して取り組むことのできるフィットネスはいいなと思う恵だった。
【ソロボルダリング】
次に恵は「気になっていたがずっと後回しにしていたシリーズ」としてボルタリングに挑戦する。
「頑張れー」と応援しあっているのは友達同士だろうか。そんなことを想いながら、もくもくとボルダリングに取り組む。
まずは、壁を見てイメージを持ってから取り組むのがいいのだそうだ。初心者コースを登りきることができた恵。上まで上がると達成感が味わえた。
恵は次のルートに挑戦する。
そうすると、恵に「大丈夫、届きますよ」と声援が。そのあと、「右足を蹴りながら左手」と具体的なアドバイスまで。
インストラクターでもなく、全く知らない人だったけれど、彼女は頑張っている人を見るとつい声をかけたくなるのだとか。
その人のアドバイス通り体を動かして、恵は上へと到達することができた。
「辛いとわかっているので、頑張っている人をみると声をかけたくなる」のだそうだ。
休憩しながら、他の人を見る恵。
実際、仲間同士で来ると一緒に上るので、誰かが下から応援するというパターンにはなかなかならないらしい。
知らない人でも声をかけて応援し、アドバイスをおくりあっていたのだ。
言われてみると、恵も先ほどの女性に「頑張れ、もうちょっと」と、声をかけていた。「何も関係ない人を損得なしに応援するのは素敵なことだ」と恵は思う。
ボルダリングはソロ活に適しているなと思う恵だった。
その翌日、「ひとりでいたからこそ声をかけてもらえた」と思う恵は会社で、ケガした石岡の手伝いを申し出たのだった。
【FEELCYCLE】
暗闇の中大音量の音楽でエクササイズに集中できる。
トライアルレッスンはHPで事前予約可能。
【壁屋】
24時間営業しているボルダリング施設。
ドラマ「ソロ活女子のススメ」感想【10】
私も集団での運動が苦手系なので、恵にすごく感情移入しました。
ジムは一人で加入するものだと思っていたので「ソロ活」と意気込まなくても取り組めそうだなと感じました。無理かもしれないと決めつけずに、まずは体験教室に行ってみるものいいですよねー!
ソロ活そのものの楽しさはもちろんのこと、ソロ活を通してより一層他の人と関わり合えるようになる、という展開に心動かされている人も多数でした。
集団での運動は責任感感じたりしてしんどいけど、一人での運動はそういうのもなく気軽に取り組めるのがいいですよね。
次回のソロバーベキューも楽しみです。私も、ソロバーベキュー、できるものならやってみたーい!
ドラマ「ソロ活女子のススメ」あらすじ【11】
「ソロバーベキュー」
ソロ活を始めた頃、ソロバーベキューに挑んだが、火をつけることができなかった恵。
それまでもバーベキューではなかなか人の輪に入れずに苦い思いをしていたが、その人の中の誰かが恵の知らないところで火をつけ、肉を焼いてくれたことに心の中で感謝することとなる。
その日は、結局近くにきていた男性に、目で合図を送り炭火を分けてもらうことで肉が焼けた。
申し訳ない思いでいっぱいだったが、「火がつけれなくても一人でバーベキューにくる、その姿にリスペクト」と言われたことが、ずっと恵の胸の中に良い思い出として残っていた。
さて、ソロバーベキューリベンジは成功。恵は、炭火がぴったりだと思われる焼き鳥、ほたて、そしてウナギの炭火焼きを心行くまで一人、深く味わいながら噛み締めるのだった。最後は焼きマシュマロ。そして、ドリンクは水筒に入れたワインでした。
一人で重たいものは運べないから、と、色々工夫しています。
ドラマ「ソロ活女子のススメ」感想【11】
会社での恵の様子も少しずつ変わってきて、ソロ活をやっているからって「何でも一人でできる(しなきゃだめ)」というのとはまた違う、と言うのが伝わってきます。
人と程よい距離を保ちつつ、助け合える関係もいいよね、と伝わってきたのがとても良かった。
ただ、今回は最後に紹介された作品の舞台が「おひとり様不可」だったので、ちょっとがっかりでした……。そこは、おひとり様OKのところを紹介してほしかったです。
「ソロ活くらいできないと!」と意気込むわけじゃなくて「ソロ活と言う楽しみ方もあるよ」というこのドラマのスタンスは私もとても好きです。
ドラマ「ソロ活女子のススメ」あらすじ【12】
「ソロ温泉」
ソロ活により、人とのかかわりが
恵は一人で温泉にきた。スカイツリーのおひざ元の温泉だ。
大人一人470円。温泉に入る前と後、一杯ずつの水を飲む。
温度別に分かれている黒湯温泉で、檜との香りを楽しむ。
かけ湯→5分足湯→髪を洗う→8分半身浴→一回上がって体を洗う→そして3分全身浴
これが、恵の分割入浴法である。
そして、スカイツリーが見える湯船に入る。全ての湯船につかるのが恵のマイルールだ。
風呂上りには、フルーツ牛乳を飲む。
恵は70年ここに通うという常連さんに声を掛けられる。丁寧に温泉に入っていたと褒められた。
銭湯では見知らぬ人と会話できる。と思う恵。
というか、ソロ活をはじめて少しずつ、人との会話ができるようになったなぁと思いをはせるのだった。
「ソロサウナ」
次はサウナに体を整えに行く恵。日本初の完全個室のサウナである。通称サ活。
おしゃれなカフェの奥にあるサウナは事前予約済みだ。
枕があり寝ころぶこともできる。フィンランドから輸入したサウナストーブ、Bluetoothスピーカーもある。
恵は店のおすすめの入り方に従ってサウナを楽しんだ。
うっかり寝入ってしまっても、電話で起こしてくれる。そして、併設のカフェテリアに寄って生ビールとローストポークチーズサンドイッチを楽しんだ。
恵は今までのソロ活を思い返す。
人と関わるのが苦手でソロ活をしてみたら、結局最後はたくさんの人と関わることになった。
苦手なことと歩み寄れたなあと思う恵だった。
翌日、恵はみんなで焼き肉に行きますか? という石岡の誘いに乗ったのだった。
御谷湯(みこくゆ)
平成27年にリニューアル。
ソロサウナt.une
休憩スペースや着替えのスペースなども全て個室に完備されています。
ドラマ「ソロ活女子のススメ」感想【12】
ソロ活は一人でしか行動できない人のことではない。
一人でも行動できるし、みんなとも行動できる。
どっちか一つだけってことじゃなくていいんだよ、と、終始語り掛けてくれた優しいドラマでした。
一人で挑める魅惑的なアクティビティがたくさん見られたのも良かったですし、少しずつソロ活を通じて、恵の心がほどけていった感じが描かれていたのも良かったです。
バランスの良い素敵なドラマだったなぁと思います。
ドラマを観るだけで行った気分になれる。
癒された。
自分のソロ活を肯定されているようで嬉しかった。
恵のその後が気になる
などの感想がありました!
深夜、一人で観るのにぴったりの素敵なドラマをありがとうございます。
ドラマ「ソロ活女子のススメ」まとめ
・2021年4月からの春ドラマ
・江口のりこさん演じる派遣社員が「ソロ活」を楽しむ様子を魅せるドラマ
・具体的な取り組み方がわかるので、ソロ活に興味のある人がこれを参考にソロ活を実践するのにもぴったり!
・TVerでは、放送後一週間に限り、最新話一話分の見逃し配信ができる
コメント