アガサ・クリスティ原作、至極のミステリー。
「ナイル殺人事件」が2022年2月25日にようやく公開されます。
当初、2年前に公開予定だったのですが昨今の事情で伸びに伸びてようやくの公開となりました!
うれしい!本当にうれしいよー。めっちゃまってました。
ジョニー・デップをはじめとした、豪華俳優陣で見ごたえのあった「オリエント急行殺人事件」の続編になります。
「ナイル殺人事件」はIMAX上映、通常版上映があります。
どちらで見るか迷いますよね?
そんな方はぜひ、本記事を参考にしてくださいね。
・臨場感を味わいたいならIMAX
なぜなら、画面が大きく音響も良いため「迫力」が別格だからです。
スケールの大きなエジプト・ナイル川が舞台。
豪華客船で繰り広げられる重厚感のあるミステリーを大画面・高音質で充分に味わいたい人には、IMAXがおすすめです。
・映画鑑賞に必要以上のお金をかけたくない、ストーリーが楽しめればOKの方は通常版
比較するから気になるのですが、ストーリーが楽しめれば充分、映画館のスクリーンで映画を楽しみたいと言う方は通常版という選択ももちろんありです。
「ナイル殺人事件」のIMAX鑑賞をすすめたい3つの理由
IMAXは、大画面、素晴らしいサウンドで映画を体感できます。
そのため、迫力を感じたい人はIMAXで観るのをオススメします。
「ナイル殺人事件」ナイル川の豪華客船が舞台。
ピラミッドをはじめとしたエジプトの雄大な景色や、豪華客船での出来事、緊張感漂う謎解きシーンを大きな画面で見たい人は多いでしょう!
実際に、私が、同じ映画を普通の映画館とIMAXとで見比べてみた感想です。
色々ありましたが、特に感動したのはこの3点でした。
☑ 画面が大きくて迫力が桁違い
☑ 画面が動いているのに、自分が動いているような錯覚を感じ、映画を「体感」できる
☑ 大きな音はより激しく響き、小さな音も漏らさず聞こえる
実際に数本、同じ内容の映画を、IMAXと普通の映画館とで観たのですが、何もかもが桁違いでした。
普通の映画館って、自分が外からその世界を見ている……という感じですよね?
IMAXの場合は、スクリーンの中に自分が入ってそこで体感している感じがしたのです。リアルさ倍増!
また、大音量が楽しめるのもIMAXの特徴です。音楽はミュージカル映画の楽しみの一つ!ここぞとばかりに大音量で聞くことでテンションが上がる人も多いはず!
自宅では絶対に再現できないような爆音を耳に、大迫力の映画に思いっきり浸ることが出来るのもIMAXの魅力です。
IMAXおすすめの理由①:画面が大きい
IMAXのスクリーンは画面が最大限広く使われています。
また、弓を引いた時のような感じで曲がっていて、座席もそれに応じて配置してあります。
つまり、どの席からでも見やすい映像、聞きやすい音響を楽しむことができるため、普通の映画鑑賞時と比較して、迫力が桁違いなのです。
IMAXおすすめの理由②:サウンドシステムの充実
IMAXでは、独立した5つの音声チャンネルを持つ専用スピーカーや高度なチューニング・システムによって精密なサウンド調整が実施されています。
つまり、シアター内のどのシートに座っても、理想的にコントロールされたクリアなサウンドが満喫できるのです。
これにより、大きな音はより迫力の増すものになっています。また、針が落ちたような小さな音も、漏らさず響く仕組みになっています。
もちろん、大きな音が「うるさすぎる」と感じたことはないので安心してね
IMAXおすすめの理由③:臨場感を体感できる
画面が大きくて音が圧倒的に良い空間で何が起こるかというと「臨場感を体感」することができるんです。
実際に私は、「これって自分が動いている?」と感じたことが何度もあります。
それは、車や電車に乗っているときに隣の自動車(電車)が進み始めたにもかかわらず、自分がバックしてしまったかのように感じるのと同じ現象でした。
まさに、映画の中で作品を体感できる幸せに浸れるのが、私がIMAXをオススメする一番の理由です。
IMAXについてさらに詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ。
IMAXの料金
IMAXは、通常料金に追加料金が必要です。
追加料金は映画館によって異なります。2021年10月現在、400円~500円のところが多いことがわかっています。
「ナイル殺人事件」作品概要
ナイル殺人事件 | |
公開日 | 2022年2月25日 |
上映時間 | 157分 |
監督 | ケネス・ブラナー |
原作 | アガサ・クリスティ「ナイルに死す」 |
キャスト | ケネス・ブラナー ガル・ガドット レティーシャ・ライト アーミー・ハマー アネット・ベニング アリ・ファザル ソフィー・オコネドー トム・ベイトマン エマ・マッキー ドーン・フレンチ ローズ・レスリー ジェニファー・サンダース ラッセル・ブランド |
「ナイル殺人事件」予告
ナイル殺人事件の予告はYouTubeで公開されています。
エジプトの風景、豪華客船、緊張感漂うシーンの数々もあり、早く見たい気持ちでいっぱいになります。
「ナイル殺人事件 」 どの映画館でみるべき?まとめ
ケネス・ブラナー監督・主演の極上ミステリー「ナイル殺人事件」をどの映画館で観るか迷いますよね。
それぞれの違いは一言でまとめるとこちらです。
・臨場感を味わいたいならIMAX
なぜなら、画面が大きく音響も良いため「迫力」が別格だからです。
スケールの大きなエジプト・ナイル川が舞台。
豪華客船で繰り広げられる重厚感のあるミステリーを大画面・高音質で充分に味わいたい人には、IMAXがおすすめです。
・映画鑑賞に必要以上のお金をかけたくない、ストーリーが楽しめればOKの方は通常版
比較するから気になるのですが、ストーリーが楽しめれば充分、映画館のスクリーンで映画を楽しみたいと言う方は通常版という選択ももちろんありです。
IMAXや4Dは追加料金がかかる……とつい尻込みする人に朗報です!
映画大好きな私が利用している「映画をお得に見る方法」を公開中。
お得な基本料金で映画を見ませんか?
コメント