
Amazonプライムビデオが
100円でレンタルできるって本当?

「ビデオナイト」のことね
週末限定で100円でレンタルできるのよ
毎週作品は入れ替わるので
こまめにチェックしてるわ
Amazonプライムビデオは、よく週末限定(金曜日~日曜日あるいは祝日最終日)で100円のレンタルを行っています。
気になる作品が盛沢山で一度に観きれないから、気になる映画もレンタルしていないという声を聞くのですが、これは非常にもったいない。
なぜなら、一度レンタルしたビデオは基本30日間いつ見てもいいのです。

え? 週末の二日間だけでみないといけないんじゃないの?

そんなことないわよ。
ゆっくり見ることができるの。
その辺を含めて、わかりやすく解説するわ。
\週末限定 100円セール/
Amazonプライムビデオ「ビデオナイトとは」
アマゾンプライムビデオでは、Amazonプライム会員限定サービスとして、週末になるとプライムビデオ「ビデオナイト」を開催しているんです。
こちら、選ばれたビデオが100円でビデオのレンタルができるというものです。
Amazonプライムビデオのレンタルは、199円~499円の価格帯のことが多いので、見たい作品が取り上げられていればレンタルのチャンス。
私は、週末TSUTAYAに通うことがなくなりました。

うっかりレンタル延滞金を支払う心配がなくなって、ストレスフリー!
Amazonプライムビデオレンタルのよくある勘違い

レンタルしたビデオは、レンタルした後48時間以内に見終わらないといけないんでしょ?
週末は、子供も夫も家にいるから、そんなにたっぷり
映画を観る時間なんて取れないわ……

そんなことないわよ。
レンタル後、30日以内に見始めれば大丈夫。
ただし、一度見始めると
そこから48時間(など。作品によって違いがあるようです)以内しか
見られないので気を付けてね。
Amazonプライムビデオレンタルのポイントをまとめます。
この二点だけは確認してくださいね。
もちろん100円でレンタルできるお得な「ビデオナイト」も条件は同じです。
☑ レンタル後、30日以内に見始めれば大丈夫
☑ 一度見始めたら、そこから48時間以内しか再生できない
(7日以内、など作品によって違うこともあるようです)
詳しくは、下記の商品ページでレンタル作品ごとにご確認ください。

レンタル時の
チェックポイントは、たった三つ
・ レンタル期間 :30日間(赤で丸したところ)
・ 視聴を開始から:48時間以内でレンタル終了(黄色い線を引いたところ)
・ レンタル価格 :¥100(青で丸したところ)


だから、週末の方が忙しいママは
価格の安い100円で買える
週末のうちにレンタルしておいて
平日ゆっくり見るのがオススメ
週末にAmazonプライムの映画を確認するだけで、399円の映画が100円でレンタルできるので、約300円の節約になります。
Amazonプライムビデオ:9月22日までレンタル100円

最新のAmaoznプライムビデオ
レンタルセール情報が
読みたい方はこちらからどうぞ
今回のビデオナイトの対象の映画も気になる人気作がたくさん。
「IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。」「シャザム!」「劇場版 ダウントン・アビー」などがあります。
作品・価格は時期により変動しますので、気になる作品は忘れずレンタルしておくと、あとでのんびり楽しめますよ。
映画を年に100本観るさりなのオススメ3選
黒人ジャズピアニストとイタリア系白人運転手の2人が旅を続けながら友情を深めていく、実話に基づいた感動作「グリーンブック」
人気ミュージカルを映画化したと話題になった「CATS」
フランスで実写化されて大変人気の「シティーハンター」
番外編として
アメリカ・フランス・ルーマニア・スペイン合作の西部劇。「ゴールデン・リバー」
プライム会員なら、プライムビデオで人気のドラマや映画、アニメが見放題!
気になった作品があったあなたは、期間中にレンタルしないともったいない。他の作品も盛沢山なのでぜひチェックしてみてね。
\週末限定 100円セール/
ブログ村に参加しています。
1日1クリックで、応援よろしくお願いします。
↓
コメント