>>人気の動画配信サイトはこちら<<

「ワイルド・スピード」4D上映会が待ちきれない!MX4Dと4DXどっちで観る?

「ワイルド・スピード」4D上映、MX4Dと4DXどっちで観る?

大人気カーアクション映画「ワイルド・スピード」シリーズが公開20周年を記念して、その第一作目となる「ワイルド・スピード」そして、「ワイルド・スピード スカイミッション」が4D2D上映されます!

派手なカーアクション満載の映画です。4D映像はさぞかし、揺れが激しく楽しめることと思い、今からとっても楽しみです。

いつから上映? どんな作品? 4Dって楽しめるの?

映画大好き、ワイスピ大ファンの筆者がそんな疑問にお答えします。

気になる疑問点にもお答えするので、上映前にぜひ、こちらをチェックしてくださいね!

・4Dは動きや熱を体感できます!(MX4D/4DX)
こちらは、動きや匂い熱や水などを体感することができます。遊園地のアトラクションに近いイメージで、作品を楽しむことができるのが特徴です。

また、入場特典として、20周年限定のメモリアルステッカーが配布されます!

2021年8月6日より公開の「ワイルド・スピード ジェットブレイク」をIMAX、4D、ドルビーシネマのどこで観るか迷っている方は、こちらの記事で解説しています。

目次(クリックできます)

「ワイルド・スピード」4D公開日

「ワイルド・スピード」4D公開日は2021年7月16日(金)から上映

「ワイルド・スピード スカイミッション」4D公開日は2021年7月23日(金)から上映

となっています!

「ワイルド・スピード」4D公開の注意点!

「ワイルド・スピード」は字幕版のみ

「ワイルド・スピード スカイミッション」は吹替版のみとなっています!

洋画を見る人の中には「絶対字幕派」の人も少なくないので、吹替が苦手な方は、スカイミッションは見送ってもよいかもしれません。

もちろん、この機会に吹き替えにも触れてみる!というのもありですからねーっ

また、4Dは身長制限があります。100cm以下の方は体験できませんので、あわせてご注意ください。

知っておこう!4Dには二種類あるよ

4Dは、劇場の座席が動いたり、熱や水、香りなどを感じることができるシステムです。

その分、お値段も高くなります。

映画を鑑賞するというよりは、アトラクションを体感するのに近い感覚になるんです。

そして、4Dには、MX4Dと4DXとの二種類があります。

この、MX4Dと4DXでは体感できることに若干の違いがあります。

まず、MX4Dと4DXは開発した会社が異なるのです。

MX4D…アメリカ MediaMation社

4DX……韓国   CJ 4DPLEX社

他にも注意点があるので、確認しておきましょう。

MX4D/4DXの比較早見表

MX4D4DX
上映館数
(2021.3.20調べ)
21
(TOHOシネマズ中心)
58
(内訳は下記記載)
モーション
(座席の動き)
水(ミスト)
エアー
香り
フラッシュ
バブル×
×
×
×
熱風
シートホッパー(突き上げ)×

※注意:特に△印は、各劇場により差があります。事前にご自身でも各サイトにてご確認ください。


4DX取り扱いのある映画館は下記の通り(2021年3月21日調べ)

  • コロナワールド(9店舗)
  • シネマサンシャイン(8店舗)
  • ユナイテッド・シネマ(17店舗)
  • 109シネマズ(10店舗)
  • イオンシネマ(7店舗)
  • USシネマ(5店舗)
  • アースシネマズ姫路(1店舗)
  • フォーラムシネマネットワーク(1店舗)

MX4Dの取り扱いがある映画館は下記の通り(2021年7月14日調べ)

・山形県
 MOVIE ON やまがた

・栃木県
 TOHOシネマズ 宇都宮

・埼玉県
 TOHOシネマズ ららぽーと富士見

・東京都
 TOHOシネマズ 新宿

 TOHOシネマズ 六本木ヒルズ

 TOHOシネマズ 西新井

 TOHOシネマズ 府中

・神奈川県
 TOHOシネマズ 川崎

 TOHOシネマズ ららぽーと横浜

 TOHOシネマズ 海老名

・千葉県
 TOHOシネマズ ららぽーと船橋

 TOHOシネマズ 柏

・愛知県
 TOHOシネマズ 赤池

・大阪府
 TOHOシネマズ なんば

 TOHOシネマズ 鳳

・京都府
 TOHOシネマズ 二条

・兵庫県
 TOHOシネマズ 西宮OS

・岡山県
 TOHOシネマズ 岡南

・広島県
 広島バルト11

・徳島県
 イオンシネマ 徳島

MX4D/4DXの比較感想

実際に両方の映画館で見てみた感想はこちらです。

4DX派:動きが激しいので、アトラクション、遊園地好きには楽しい。

MX4D派:乗り物酔いするタイプなので、4DXは激しすぎたのでMX4Dが良かった。

他にも、香ってくる香りも違いがありました。

また、Twitter上での感想比較も集めましたので、是非参考にしてください。

両方見た方の中では、4DXの方が好きという意見が多かったです。

MX4D/4DX「どっちで見るか迷った場合」

二つを比較した場合、4DXを推す人が多いです。MX4D、4DXが選べる場合は4DXをおすすめします。

しかし、近くにどちらかの映画館しかない場合はそちらで体感するのが良さそうですね。

ただし、乗り物酔いをする方は、4DXより、MX4Dの方が良いと言っている方が多い点も把握しておきましょう。

MX4D/4DXの料金

4DX…通常鑑賞料金+1,000円~1,100円

MX4D…通常鑑賞料金+1,000円 or 1,200円

MX4Dや4DXの難点は料金の高さにもあります。

さらに、最寄りの映画館が遠い場合は交通費もかかるので、鑑賞前にお財布と相談するのもいいですね。

「ワイルド・スピード」シリーズの何作目の話?

「ワイルド・スピード」は、スピンオフ作品も含め全9作品が公開されています。

そして、8月6日に10作目となる「ワイルド・スピード」ジェットブレイクの公開が控えています。

その中で、今回の作品は何作品目になるのか気になる方も多いのでは?

ここで確認しておきましょう。

「ワイルド・スピード」

Amazon

「ワイルド・スピード」はシリーズ一作目となります。

ヴィン・ディーゼル演じるドミニクとポール・ウォーカー演じるブライアントが出会う、大切な物語。

一作目なので、カーレースに重きが置かれているのもポイントです!

シリーズ進むと、どんどん規模が大きくなり、電車や飛行機が出てきて、車だけの話ではなくって来るので……

シンプルにカーレースが楽しみたい人にもオススメ。スーパーカーがわんさか出てくるので、車好きの人にもたまらない作品ですよね!

「ワイルド・スピード スカイミッション」

(C)2014 Universal Pictures

スカイミッションはシリーズ7作目として、2015年に公開されました。

ファミリーの中でも色々なことが起こります。

また、話のスケールもとても大きいので、アクション映画としても大変見どころのある作品に仕上がっています。

実は、本作のクランクアップ前に、ブライアンを演じていたポール・ウォーカーが亡くなっています。そこで、実質ポールが演じるブライアンが出演する最期の作品ともなっているのです。

それ以外の話も知りたい。そもそもワイスピの時系列ってどうなっているの?と気になった方は、こちらの記事をどうぞ

「ワイルド・スピード」動画配信サイト

「4D映画を観に行く時間が取れない」あるいは、「二つだけでは足りないから他の話も観たいよ!」と言う方におすすめなのが動画配信サイトです。

見放題配信しているサイトも多いので、初めての登録であれば実質無料で楽しむことができます。

全作品の配信情報はこちらです。

スクロールできます
サービス名ワイルド・
スピード
ワイルド・スピードX2ワイルド・
スピード
MAX
ワイルド・
スピード
MEGA
MAX
ワイルド・
スピード
EURO MISSION
ワイルド・
スピードX3
TOKYO
DRIFT
ワイルド・
スピード
SKY
MISSION
ワイルド・
スピード
ICE
BREAK
ワイルド・
スピード
スーパー
コンボ
サービス名
U-NEXT定額見放題定額見放題定額見放題定額見放題定額見放題定額見放題定額見放題レンタルレンタルU-NEXT
Amazonプライムビデオ定額見放題定額見放題定額見放題定額見放題定額見放題定額見放題定額見放題定額見放題定額見放題Amazonプライムビデオ
Hulu定額見放題定額見放題定額見放題定額見放題定額見放題定額見放題
定額見放題Hulu
dTV定額見放題定額見放題定額見放題定額見放題定額見放題定額見放題定額見放題定額見放題定額見放題dTV

4Dは追加料金がかかる……とつい尻込みする人に朗報です!

映画大好きな私が利用している「映画をお得に見る方法」を公開中

お得な基本料金で映画を見ませんか?

「ワイルド・スピード」4D上映、MX4Dと4DXどっちで観る?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

映画大好きな主婦

楽しく手軽にお得に
映画を楽しむ方法を
提案していきます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次(クリックできます)